残りわずか!萩市オリジナル年賀はがき販売について

萩市が販売している令和4年版萩市オリジナル年賀はがきについて、残すところ約3千枚となり、総合事務所、支所・出張所では、在庫がないところも出ております。お近くの総合事務所、支所・出張所に在庫がない場合は、萩市役所 観光課に在庫がある場合のみ対象の場所へ送り、お取り置きいたしますので、お気軽にお電話ください。その他、画像などの詳細は萩市観光協会公式サイトをご覧ください。

萩市オリジナル年賀はがきを販売します 11/10~

○販売箇所:萩市役所 観光課(16番窓口)、各総合事務所、各支所・出張所、(一社)萩市観光協会
 ※(一社)萩市観光協会は通信販売も承っております
○販売時間:8:30~17:15 ※(一社)萩市観光協会のみ 9:00~17:00
○販売枚数:限定15,000枚 ※残り約3千枚、売り切れ次第販売終了
○販売価格:1枚63円
○その他:今年はインクジェット紙ではございません

【問合せ】萩市観光課 0838-25-3139(平日8:30~17:15)

重伝建選定佐々並市10周年、浜崎20周年、堀内・平安古45周年記念シンポジウムを開催します。

萩市にある4つの伝建地区が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されて、佐々並市10周年、浜崎20周年、堀内・平安古45周年を迎えることを記念して、シンポジウムを開催します。ぜひ、みなさまご来場・ご視聴ください。

【重伝建選定佐々並市10周年、浜崎20周年、堀内・平安古45周年記念シンポジウム】
■日時 11月23日(火・祝) 午後1時~午後4時(開場 正午)
■場所 萩市総合福祉センター 多目的ホール
■内容
 ・基調講演 講師:出尾宏二 氏
  「共感のフィールドとしての町並みを活かそう~持続可能な地域づくりに向けて~」
 ・パネルディスカッション
  「萩のまちなみ これまで、そしてこれから」
■要事前予約
 萩市文化財保護課HP( https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/55/h43377.html )からご予約をお願いします。※当日はライブ配信も行います。こちらも、HPからご予約下さい。

【写真パネル展示】
 シンポジウム開催にあわせて、市役所ロビーにて、中四国・九州地域の50の伝建地区写真パネルを展示中です。全国の伝建地区を写真でお楽しみください。
■期間 11月22日(月)まで
■場所 萩市役所本庁ロビー

問い合わせ:萩市文化財保護課 0838-25-3238

テレビ番組情報

以下のとおり、テレビ番組情報をお知らせいたします。
ぜひご覧ください。


情報維新!やまぐち「お便りさんぽ」(NHK)
■日時 11月16日(火)18:10~19:00(うち8分程度)
■内容
「お便りさんぽ」のコーナーで萩のグルメ巡り。
萩市地域おこし協力隊の竹森隊員が萩グルメの魅力をご紹介します。
(萩暦、見蘭牛ダイニング玄、Panaderia KIKI)
周辺スポット(萩・明倫学舎、道の駅萩往還、東光寺)も紹介されます。

【11月17日(水)】三見出張所でマイナンバーカード申請窓口開設します!(要予約)

マイナンバーカード申請臨時窓口を開設します。
この機会にぜひマイナンバーカードを作ってみませんか。
※事前電話予約が必要!

日時:11月17日(水)
   13:00~16:00
場所:萩市三見出張所

■対象
萩市に住民票のある方
■必要なもの
・本人確認書類(運転免許証など)
・写真(当日無料撮影)
■事前電話予約
予約受付期間・・・前日8:30~17:15まで
三見出張所 TEL0838-27-0001

問合せ:萩市市民課登録係
     TEL0838-25-3493

【11月16日(火)】小川支所でマイナンバーカード申請窓口開設します!(要予約)

マイナンバーカード申請臨時窓口を開設します。
この機会にぜひマイナンバーカードを作ってみませんか。
※事前電話予約が必要!

日時:11月16日(火)
   13:00~16:00
場所:萩市小川支所

■対象
萩市に住民票のある方
■必要なもの
・本人確認書類(運転免許証など)
・写真(当日無料撮影)
■事前電話予約
予約受付期間・・・前日8:30~17:15まで
小川支所 TEL08387-4-0211

問合せ:萩市市民課登録係
     TEL0838-25-3493

萩ジオパーク地域巡回展「田万川」開催のお知らせ

萩ジオパーク推進協議会では、萩ジオパークに関して広く市民の皆様に知っていただくため、萩の大地の成り立ちなどをパネル展示形式で紹介しています。近くにお越しの際は是非ご覧ください。

行事:萩ジオパーク地域巡回展「田万川」
日程:11月15日(月)~19日(金)
時間:午前9時00分~午後10時00分 (金曜日は午後3時まで)
場所:田万川コミュニティセンター

担当:萩市ジオパーク推進課 0838-21-7765
※本メールに返信すると担当課に届きます。
萩市防災メール観光・イベント情報

介護予防市民講座「こころも体も歯っぴいまつり」開催のお知らせ

高齢になっても、「自分の足で歩ける、おいしく食べる、自分で判断できる、地域で活動できる」ことをテーマに、介護予防市民講座「こころも体も歯っぴいまつり」を開催します。講演会やワークショップ・体験ブースで、日常生活の中で楽しく介護予防を実践できる方法を学べます。
■日時 11月28日(日)11:00~16:00
■場所 萩市総合福祉センター 多目的ホール他
■講演1「口の中はふしぎがいっぱい」
 講師 国立モンゴル医科大学 歯学部 客員教授 岡崎好秀先生
■講演2「認知症になっても安心して暮らせるまち萩をめざして」
 講師 萩市医師会 認知症部会長 砂川博史先生
■ワークショップ・体験ブース
 口腔ケア相談、転倒予防体操、正しいウォーキング指導、介護ロボット体験、腸活等
■申込 萩市地域包括支援センター(電話0838-25-3521)
*新型コロナウイルス感染防止対策のため先着120名とさせていただきます。
■お願い マスクの着用と受付での検温をお願いします。

■問合せ 萩市地域包括支援センター 電話0838-25-3521

令和3年度秋季全国火災予防運動実施中

11月9日(火)から15日(月)は、秋季全国火災予防運動です。
◎林野火災を防ぐポイント!

1 強風時や乾燥時にたき火や火入れはしない。
2 枯草などがあり、火災が起こりやすい場所ではたき火をしない。
3 火気の使用中その場から離れない。
4 たき火の後は完全に消火をする。
5 たばこの火は必ず消し、吸い殻を投げ捨てない。
6火遊びはしない。

問い合わせ先
萩市消防本部予防課
 TEL 0838-25-2798

令和3年度秋季全国火災予防運動実施中

11月9日(火)から15日(月)は、秋季全国火災予防運動です。
◎通電火災に注意しましょう!
 
【停電時・避難時の対応】
1 停電中は電気機器のスイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜きましょう。
2 停電中に自宅から離れる際は、ブレーカーを落としましょう。
【停電復旧時の対応】
1浸水などにより、電化製品が破損していないか確認する。
2配線やコードが損傷していないか確認する。
3燃えやすいものが近くに無いか確認してから電化製品を使用する。
4煙の発生や匂いなどの異常を発見した際は、直ちにブレーカーを落とし、消防機関に連絡する。

問い合わせ先
 萩市消防本部予防課
 TEL 0838-25-2798

≪福栄おたから再発見ツアー おやこでクッキング≫ の参加者を募集しています!

萩まちじゅう博物館が作った「萩のおたから絵本」を題材にしたイベントです。

主人公たちが、いろいろな地域に出かけ、食のおたからを集めてきて、
みんなで料理をつくってパーティーをひらく、という物語です。

この絵本の世界を、クッキングを通して楽しく体験してみませんか?

■とき:11月21日(日曜日)9時30分から15時10分(雨天決行)
■ところ:福栄複合施設 ふくえーる 調理室 ※現地集合 
■参加費:大人1500円 子ども1000円
■対象:子ども(5才(年中年齢)以上)とその保護者
■メニュー:サーモンチャウダー、おむすび、サラダ、手づくりドレッシング、夏みかんパウンドケーキ、パフェ

★初心者大歓迎!子ども用の包丁も準備しています。
できたてピカピカの施設「ふくえ~る」で楽しくクッキング!!

お申し込みは、ホームページをご覧ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/site/machihaku/fukue-otakara-discovertour.html

■主催・問い合わせ:萩まちじゅう博物館文化遺産活用事業実行委員会
(事務局:NPO萩まちじゅう博物館 電話:0838-25-3177)