萩市医師会市民公開講座のお知らせ

萩の救急医療を考える「脳卒中から市民を守る元気なまちづくり」をテーマに市民公開講座が開催されます。
多くの皆様のご来場をお待ちしています。

■日時 2月24日(土)15時30分~17時30分(受付15時~)
■場所 萩市総合福祉センター(萩市役所横)1階 多目的ホール
■内容
○講演「萩医療圏における救急医療の現状と展望」/講師:都志見病院院長:山本達人
○特別講演「脳卒中の予防・治療の進歩」/講師:山口大学大学院医学研究科脳神経外科学講座教授:石原秀行
■問い合わせ 萩市医師会(0838-22-0224)

【移住者交流会】漁村の暮らしを知るチャンス!「JF江崎フレッシュかあちゃん」の皆さんと交流しましょう。

萩市では年に3回、ゆるーい移住者交流会を開催しています。
萩市へ移住した方・地元の方・萩への移住に興味関心がある方を含め、ざっくばらんに萩暮らしを語ります♪新たな出会いやつながりのきっかけとなる移住者交流会に参加してみませんか?

イベント詳細はこちら https://smout.jp/plans/15896

■日時:3月21日(木)10時30分~14時
■会場:江崎漁協調理室(萩市江崎8765番地11)
<交流会の内容>
「JF江崎フレッシュかあちゃん」の皆さんにレンコ鯛の干物の作り方を教わります。JF江崎フレッシュかあちゃんたちが製造・販売するソフト干物はなんと農林水産大臣賞や水産庁長官賞を受賞した一品です!みんなでふっくらジューシーなレンコ鯛の干物を作りましょう!干物作りのあとは、漁港ならではの漁師めし(イワシの煮売り、ひじきご飯など)をいただきながら、ざっくばらんにお話をします♪
■参加費:2,000円/1人(昼食代含む)
■定員:15名(先着順)
■申込:申込フォームから申込
https://logoform.jp/form/k4tS/498562
困難な場合は、下記まで電話かメールで申込。
■問合先:萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課(はぎポルト‐暮らしの案内所‐)
TEL:0838-25-3360、mail:teijyu@city.hagi.lg.jp

3/3(日)萩市ビジネスプランコンテスト2023 最終審査会観覧者募集中!2/27〆切

萩市ビジネスプランコンテスト2023 最終審査会を3月3日(日)午前10時~午後3時に開催いたします。一次審査を通過した、一般部門3名、地域課題解決部門3名、アイデア部門1名が最終審査会で公開プレゼンテーションを行います。つきましては、観覧者を募集しておりますので、観覧をご希望の方、及び詳細は以下の市ホームページをご確認ください。

〇市ホームページ(萩市ビジネスプランコンテスト2023 最終審査会を開催いたします。)
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/49/h51728.html

申込期限:令和6年2月27日(火)まで

お問い合わせ
萩市ビジネスプランコンテスト協議会事務局
萩市商工振興課 電話:0838-25-3638

萩市医師会市民公開講座のお知らせ

萩の救急医療を考える「脳卒中から市民を守る元気なまちづくり」をテーマに市民公開講座が開催されます。
多くの皆様のご来場をお待ちしています。

■日時 2月24日(土)15時30分~17時30分(受付15時~)
■場所 萩市総合福祉センター(萩市役所横)1階 多目的ホール
■内容
○講演「萩医療圏における救急医療の現状と展望」/講師:都志見病院院長:山本達人
○特別講演「脳卒中の予防・治療の進歩」/講師:山口大学大学院医学研究科脳神経外科学講座教授:石原秀行
■問い合わせ 萩市医師会(0838-22-0224)

停電情報(川内地区)

川内地区の一部が停電。
中国電力が原因調査中、早期復旧に努めています。

詳細情報
http://www.teideninfo.energia.co.jp/

復旧後の再送電による火災防止のため、アイロンなどの発熱器具は、コンセントから抜く等、冷静な対応をお願いします。
停電通報:中国電力ネットワーク株式会社 0120-615-277

うそ電話詐欺に国際電話番号が利用される事案が急増!

萩警察署からのお知らせです。
今年に入り、県内で高額のうそ電話詐欺被害を複数認知していますが、うそ電話詐欺の犯行に、「+1」、「+44」、「010」などから始まる国際電話番号が利用される事案が急増しています。
うそ電話詐欺の被害に遭わないために、
〇携帯電話や固定電話に国際電話番号からの着信があった場合は、詐欺を疑い電話に出ない。
〇国際電話番号から着信があった場合や、電話するように指示された場合は、絶対に電話をしない。
ようにしましょう。
なお、海外との電話が必要ない方は、発信や着信を無償で休止できる
  国際電話不取扱受付センター
   電話番号  0120-210-364(通話料無料)
   自動音声案内(24時間無料)
に申し込みをお願いします。

萩警察署 0838-26-0110
萩市消費生活センター 0838-25-0999

テレビ放送情報について

以下のとおり、テレビ放送情報をお知らせします。

■放送日:令和6年2月20日(火)18:10~19:00
■番組:情報維新やまぐち(NHK総合(山口放送局と松江放送局のコラボ企画))https://www.nhk.jp/p/ts/JZ74LGR55Q/episode/te/69ZGY8WGQ1/
■番組内容:2月20日(火)放送の情報維新やまぐちでは、NHK松江放送局とのコラボ企画「おとなり同士でこんばんは」を放送します。生中継は、2月22日の猫の日を前に、萩市の猫寺「雲林寺」からお伝えします。今しか見られない猫だらけの空間も登場!世界から猫好きが集まる、雲林寺の魅力をお届けします。

ぜひご覧ください!

【お問い合わせ】
萩市観光課 0838-25-3139
(平日8:30~17:15)

【募集】「外国人材」受け入れプランニングセミナーの開催について

萩市は、山口市、宇部市、山陽小野田市、美祢市、防府市、津和野町とともに
県央連携都市圏域事業に取り組んでいます。
当事業の一環として外国人材の雇用を通じた企業価値の向上による雇用の促進を
図るためのセミナーを開催します。
参加をご希望の方は下記URLからホームページをご確認ください。

■日時:令和6年3月6日(水)13時30分~15時30分
■場所:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■対象:山口県央連携都市圏域内の中小企業
■定員:20社程度
■プログラム:
(1)講演「外国人材受け入れの現状課題や解決策ついて」
 〇国立大学法人山口大学 教育・学生支援機構 講師 中野 祥子 氏
(2)事例紹介・意見交換
 〇社会福祉法人 ひとつの会 古谷 敬志 氏
 〇新富士化学株式会社 小郡工場 製造グループ 主任 大滝 歩 氏
■詳細・申込:
https://www.yic.ac.jp/cpc/educate_event/gaikokujinnzaiseminar/

いつでもどこでもフレイル予防!高齢者の介護予防体操のYouTube動画とDVDができました

「個人でも集団でも」「いつでもどこでも」介護予防や重度化防止に自主的に取り組めるよう、ご当地体操の動画とDVDを作成しました。
音楽に合わせてゆったりと体を動かしたり、ストレッチや筋力トレーニング、お口の健康体操、足のケア等、楽しく運動ができる内容となっています。ぜひ介護予防や健康づくりにお役立てください。
  
【ご当地体操の内容】
1、おうちで簡単ストレッチ!萩のなないろ体操
2、タオルを使って転倒予防!こけんこけん体操
3、フレイル予防で毎日元気に!ちいと体操
4、口や舌を動かして美味しく食べよう!萩のパタカラ健(けん)口(こう)体操
5、おうちで簡単にできる!フットケア体操

YouTubeで配信しています。
 ※YouTubeチャンネル名:知っとこ・やっとこチャンネル
  https://www.youtube.com/channel/UCEZaj6afALcdZt8hIxsdZ7w
高齢者サロンなどの通いの場でも活用していただけるよう、体操のDVDを配付しますので、ご希望の方は萩市地域包括支援センターまでご連絡ください。

萩市地域包括支援センター
電話:0838-25-3521

山口県気象情報

落雷と突風に関する山口県気象情報 第3号
令和 6年 2月19日16時36分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれはなくなりました。

(本文)
山口県では、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれはなくなりました。

これで情報を終了します。