萩ではこの季節、椿・梅・河津桜と様々な花が開花します。そこで、皆さんに花の名所を訪れて楽しんでいただくために、萩往還梅林園まつり、萩・椿まつり開催期間中の土日祝日に、「萩の花めぐり観光周遊バス」を運行しています。このバスは、萩観光の起点『萩・明倫学舎』と、親水公園河津桜、笠山椿群生林、萩往還梅林園をつなぐバスで、1日4往復運行します(料金は無料)。時刻表など、詳細は萩市観光協会公式サイトをご覧ください。
【問い合わせ】
萩市観光課(0838-25-3139)
萩ではこの季節、椿・梅・河津桜と様々な花が開花します。そこで、皆さんに花の名所を訪れて楽しんでいただくために、萩往還梅林園まつり、萩・椿まつり開催期間中の土日祝日に、「萩の花めぐり観光周遊バス」を運行しています。このバスは、萩観光の起点『萩・明倫学舎』と、親水公園河津桜、笠山椿群生林、萩往還梅林園をつなぐバスで、1日4往復運行します(料金は無料)。時刻表など、詳細は萩市観光協会公式サイトをご覧ください。
【問い合わせ】
萩市観光課(0838-25-3139)
以下のとおり、テレビ番組情報をお知らせいたします。
ぜひご覧ください。
テレビ山口「週末ちぐまや家族」
■日時:令和3年2月20日(土)午前9時25分~(番組中に放送)
■内容:「山口ゆめ回廊企画 美祢市・萩市編」として、つばきの館・笠山椿群生林・旧久保田家住宅を紹介。
また、「山口ゆめ回廊博覧会」関連のCMも随時放送中です。
お問い合わせ
萩市観光課 TEL:0838-25-3139
9時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。
◆積雪及び除雪状況
【国土交通省所管】
〇国道191号:鎖峠付近 凍結防止剤散布済 除雪予定なし
【宇部土木建築事務所管内】
〇小郡萩道路:長登橋付近 積雪なし
【萩土木建築事務所管内】
○山口福栄須佐線:萩長門峡線交点(麦谷)~萩篠生線(山崎)
9:00~除雪開始
○大下日南瀬線:山口福栄須佐線交点(大下)~262号交点(日南瀬)
9:00~除雪開始
【市道】
〇萩地域:市内 積雪なし 北木間線 除雪中
〇川上地域:総合事務所前 5cm 笹尾地域 積雪なし 杣木谷 10cm
江舟・野戸呂地域 除雪中 ※いずれの地域も凍結あり
〇田万川地域:総合事務所前 積雪なし
〇むつみ地域:総合事務所前 積雪なし
〇須佐地域:総合事務所前 積雪なし
〇旭地域:総合事務所前 積雪なし 佐々並地区 除雪中
〇福栄地域:総合事務所前 積雪なし
萩市大字山田
橋本川玉江河川公園HPに
9時25分頃
ヘリコプターが着陸する予定。
・現場及びヘリ着陸場周辺は
立入規制を行います。
・騒音、砂塵、飛沫、空気振動
が発生します。
ご理解とご協力をお願いします。
※関係機関への問い合わせは
ご遠慮ください。
7時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。
◆積雪及び除雪状況
【国土交通省所管】
〇国道191号:鎖峠付近 凍結
【山口県】
〇萩秋芳線:雲雀峠付近 凍結の恐れ
○国道262号:釿切付近 凍結
○国道262号:小木原付近 凍結の恐れ
〇小郡萩道路:長登橋付近 凍結
【市道】
〇萩地域:市内 積雪なし 北木間線 20cm 8時から除雪開始予定
〇川上地域:総合事務所前 5cm 笹尾地域 積雪なし 杣木谷 10cm
江舟野戸呂線 除雪予定 ※いずれの地域も凍結あり
〇田万川地域:総合事務所前 積雪なし
〇むつみ地域:総合事務所前 積雪なし(凍結あり)
〇須佐地域:総合事務所前 積雪なし
〇旭地域:総合事務所前 除雪なし
〇福栄地域:総合事務所前 積雪なし
18日22時50分発表
【萩市】強風注意報を発表, 風雪注意報を解除, 波浪注意報 低温注意報は継続
【阿武町】強風注意報を発表, 風雪注意報を解除, 波浪注意報 低温注意報は継続
西部、北部では、強風や高波に注意してください。山口県では、低温に注意してください。
注警報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html
寒気のピークは過ぎましたが、引き続き、水道管の凍結や破損にはご注意ください。
凍結している場合は、熱湯等はかけずに自然に溶けるまで待ちましょう。
破損した場合は、萩市指定の水道工事店へ修理を依頼してください。
凍結により給水装置(温水器、宅内配管等)が破損した場合にかかる費用は、所有者の負担となりますのでご注意ください。
※詳しくは「広報はぎ2月号」、「萩市ホームページ」をご覧ください。
問:萩市上下水道局 0838-25-2398
または、各総合事務所まで
「萩の語り部」が、萩の魅力や歴史物語をわかりやすくお話しする「歴史講座」を、下記日程で開催します。参加をご希望の方は、3月5日(金)までに萩市まちじゅう博物館推進課(0838-25-3290)まで申し込みください。
【開催日時、場所、定員、テーマ】
◆3月7日(日)平安古かいまがり交流館(平安古町145番地1)
◆定員・・・20名
13:00~「幕末長州藩の柱石 周布政之助」
13:45~「松下村塾と塾生たち」
14:30~「夏みかんの花と昭和天皇~昭和初期の書簡より地球温暖化について考察する~」
◆3月14日(日)渡辺蒿蔵旧宅(江向5番地)
◆定員・・・15名
13:00~「松下村塾と塾生たち」
13:45~「松下村塾と塾生たちのその後の生き様」
14:30~「品川弥二郎と尊攘堂」
【所要時間】1講座あたり約40分
【参加費】無料
【申込期限】3月5日(金)まで
【申込先】萩市まちじゅう博物館推進課(TEL 0838-25-3290)
大雪に関する山口県気象情報 第11号
令和 3年 2月18日15時46分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、大雪のおそれはなくなりました。
(本文)
山口県では、寒気のピークは過ぎ、大雪のおそれはなくなりました。
雪の積もっている所がありますので、路面凍結による交通障害に注意して
ください。
また、低温による水道管の凍結に注意してください。
<積雪の実況>
18日15時現在の積雪の深さ(速報値)
萩 1センチ
18日15時40分発表
【萩市】低温注意報を発表, 大雪注意報 着雪注意報を解除, 風雪注意報 波浪注意報は継続
【阿武町】低温注意報を発表, 大雪注意報 着雪注意報を解除, 風雪注意報 波浪注意報は継続
山口県では、風雪や高波、低温に注意してください。
注警報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html