【7/25(日)開催】「世界のおはなしを楽しむ会」のお知らせ

萩図書館で「世界のおはなしを楽しむ会」を開催します。「ストーリーテリング」という物語を覚えて語る手法で、世界各地のおはなしをお届けします。大人の方もお楽しみいただけるおはなし会です。参加者を募集していますので、萩図書館までお申し込みください。

■日 時 7月25日(日)午前10時~11時30分
■場 所 萩図書館
■対 象 小学生以上
■定 員 20人 ※要申込
■申込先 萩図書館(電話0838-25-6355) 

萩図書館ホームページ http://hagilib.city.hagi.lg.jp/

河川海岸一斉清掃等を実施します

とき 7月18日(日)早朝から
ところ 萩地域内(一部地域を除く)
地域内を収集車両が運行しますので、ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いします。
作業にあたっては、新型コロナウイルスの感染予防対策とともに、熱中症やケガに十分注意をしてください。
問い合わせ 環境衛生課 25-3341

地点震度

17日20時50分頃 地震発生
震源地は伊予灘
震源の深さは80km
地震の規模はM5.1と推定
【震度3】山口県北部 阿武町奈古
【震度2】萩市土原 萩市川上 萩市江向 萩市須佐 萩市明木
【震度1】萩市下田万 萩市吉部 萩市福井

この地震による津波の心配はありません。

震度速報

17日20時50分頃 地震発生
【震度3】山口県北部

足元を保護し、火の元を確認してください。余震に注意してください。

\本日、16時からはぎマルシェを開催します/

『はぎマルシェ』を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等、揃っています。

■日時 7月17日(土) 16:00~19:30 
    ※今月は夕方の開催です。
■場所 中央公園(山縣有朋像付近)
■内容 “サマーナイト“
○農家ブース  市内の生産者による野菜や加工品の販売
○飲食店ブース 萩産の食材を使った食事の販売 
〇ワークショップ
その他、演奏や子ども向けゲームなど         
■お願い 来場される場合は熱中症対策を行いながら、飛沫防止のためのマスク等の着用や手指の消毒など、感染症対策をお願いします。イスやテーブルは設けておりません。公園内のベンチを使用していただくか、芝生があるのでレジャーシートをご持参いただくと、広い空間でゆっくりとお過ごしいただけます。詳しい出店内容は、はぎマルシェFacebook・Instagramをご覧ください。   

■ 主催:はぎマルシェ実行委員会  共催:萩市(農政課) 0838-25-4192

東京2020大会パブリックビューイングの中止について

 萩市で開催を予定していました東京2020大会パブリックビューイングについては、カヌー・スラローム日本代表の足立和也選手を応援するため、7月28日(水)、7月30日(金)の実施に向け準備を進めて参りました。
 しかし、大会組織委員会からパブリックビューイングの中止又は規模縮小も含め検討の要請があったこと、全国知事会において自宅でのテレビ観戦の勧奨を含め国民に呼びかけることが国へ提言されたこと、さらに国が7月12日から東京都に「緊急事態宣言」を再発令し、沖縄県の「緊急事態宣言」と埼玉県、千葉県、神奈川県及び大阪府の「まん延防止等重点措置」についても8月22日まで延長する等、感染のリバウンドが懸念されていること等から、萩市でのパブリックビューイングの中止を決定しましたのでお知らせします。

山口県気象情報

落雷と突風及び降ひょうに関する山口県気象情報 第6号
令和3年7月16日16時16分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では、17日夜遅くにかけて落雷や突風、急な強い雨に注意してください。

(本文)
九州北部地方の上空約6000メートルには、氷点下6度以下の寒気が流れ込んでおり、大気の状態が不安定となっています。
このため、山口県では、17日夜遅くにかけて落雷や突風のおそれがあります。

<防災事項>
落雷や突風、急な強い雨に注意してください。

これで情報を終了します。

高山地区・救急支援事案

大字:須佐
行政区:高山
目標:ホルンフェルス付近
救急支援活動のため、消防車等が出動中です。
火災等ではありません。ご理解とご協力をお願いします。

目標は有名な事業所等を記載しますが、事案と関係ありません。
このメールアドレスは送信専用のため、返信できません。
関係機関への問い合わせは、ご遠慮ください。

クマ目撃情報・むつみ地域

7月15日午後7時頃、片俣地区で体長1m位のクマが目撃されました。クマは蔵目喜川、県道萩津和野線を横断し、兵原へあがった模様です。
付近の方は、農作物や生ゴミを屋外に放置せず、厳重に戸締り、外出時は鈴など常時音の出るものを携行、接近に注意し、遭遇時は刺激せず退避してください。
クマを目撃された場合は、むつみ総合事務所産業振興部門 08388-6-0211までご連絡ください。

\明日、16時からはぎマルシェを開催します/

『はぎマルシェ』を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等、揃っています。

■日時 7月17日(土) 16:00~19:30 
    ※今月は夕方の開催です。
■場所 中央公園(山縣有朋像付近)
■内容 “サマーナイト“
○農家ブース  市内の生産者による野菜や加工品の販売
○飲食店ブース 萩産の食材を使った食事の販売 
〇ワークショップ
その他、演奏や子ども向けゲームなど         
■お願い 来場される場合は熱中症対策を行いながら、飛沫防止のためのマスク等の着用や手指の消毒など、感染症対策をお願いします。イスやテーブルは設けておりません。公園内のベンチを使用していただくか、芝生があるのでレジャーシートをご持参いただくと、広い空間でゆっくりとお過ごしいただけます。詳しい出店内容は、はぎマルシェFacebook・Instagramをご覧ください。   

■ 主催:はぎマルシェ実行委員会  共催:萩市(農政課) 0838-25-4192