救助情報

萩市大字椿付近
行政区:沖原
目標:ヤマト運輸(株)付近
交通事故の模様

・救助工作車等が出動中です。
・付近は交通渋滞の
 恐れがあります。
※関係機関への問い合わせは
ご遠慮ください。
目標物は有名な事業所等を
記載していますので
事案とは関係ありません。

——————————
▽配信者
萩市消防本部通信指令室(山口県萩市大字江向428番地2)
TEL 0838-25-2772
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

気象注警報

20日6時59分発表
【萩市】大雨警報(土砂災害) 洪水注意報を発表, 雷注意報 強風注意報 高潮注意報は継続
【阿武町】洪水注意報を発表, 大雨注意報 雷注意報 強風注意報は継続

西部、北部では、20日昼前まで土砂災害や河川の増水に警戒してください。

注警報詳細
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=3520400&lang=ja

山口県土木防災情報システム(雨量・水位・ダム)
http://y-bousai.pref.yamaguchi.lg.jp/sp/

——————————
▽配信者
萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3808
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

山口県気象情報

大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 第6号
令和 6年 7月20日05時48分 下関地方気象台発表

(見出し)
西部、北部では、20日朝から昼前にかけて、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。山口県では、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
[気象概況]
 朝鮮半島付近に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部地方では大気の状態が非常に不安定となっています。
 このため山口県では、20日朝にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがあります。

[雨の予想]
20日に予想される1時間降水量は多い所で、
  西部 40ミリ
  北部 40ミリ
20日6時から21日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  西部 70ミリ
  北部 70ミリ

[防災事項]
 土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
 この情報は「落雷と突風に関する山口県気象情報」を引き継ぐものです。

—————————-
▽配信者
萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3808
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

気象注警報

20日5時17分発表
【萩市】大雨注意報 雷注意報 強風注意報 高潮注意報は継続
【阿武町】大雨注意報を発表, 雷注意報 強風注意報は継続

西部、北部では、20日朝から20日昼前まで土砂災害に警戒してください。

注警報詳細
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=3520400&lang=ja

——————————
▽配信者
萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3808
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

気象注警報

20日2時22分発表
【萩市】大雨注意報 高潮注意報を発表, 雷注意報 強風注意報は継続
【阿武町】雷注意報 強風注意報は継続

西部、北部では、土砂災害や強風に注意してください。北部では、低い土地の浸水や高潮に注意してください。山口県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

注警報詳細
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=3520400&lang=ja

——————————
▽配信者
萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3808
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

山口県気象情報

落雷と突風に関する山口県気象情報 第5号
令和 6年 7月19日16時12分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では、20日明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。

(本文)
[気象概況]
 朝鮮半島付近に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が非常に不安定となっています。
 このため山口県では、20日明け方にかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。

[防災事項]
 落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
 今後発表する注意報、気象情報などに留意してください。

—————————-
▽配信者
萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3808
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

はぎマルシェ7月開催のお知らせ

 『はぎマルシェ』を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等が揃っています。詳しい出店内容は、はぎマルシェFacebookをご覧ください。
 また、7月は17時から開催の ”夕暮れはぎマルシェ” です。涼しくなる夕方にいつもと違う雰囲気のマルシェをお楽しみください。

■日時 7月20日(土) 17:00~20:00(少雨決行)
    ※開催時間が通常と異なりますのでご注意ください
■場所 中央公園(山縣有朋像付近)
■内容 
○農家ブース           市内の生産者による野菜や加工品の販売
○飲食店・キッチンカーブース   萩産の食材を使った食事の販売

■お問い合わせ先
 はぎマルシェ実行委員会事務局 榎谷(090-2291-0451)

——————————————
▽配信者
萩市農政課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-4192
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

山口県肥料価格高騰長期化対策応援事業の申請について

農業者が使用する肥料の価格高騰分の一部費用を支援します。
なお、各地域で申請受付日を設けておりますので、下記URLから、お住まいの地域の申請受付日をご確認ください。

■助成内容
・水稲、大豆、麦等:850円/10a
・野菜、果樹等:1,700円/10a
・施設花き:425円/1a
■対象者  
県内に住所を有し、県内で作物の生産を行う農業者であって、10a(施設花きは2a)以上の作付け面積がある方
■申請期間  ~8月30日(金)
■申請受付日 URLからご確認ください
 https://www.ja-yamaguchi.jp/association/archives/jigyou24.html

——————————————
▽配信者
萩市農政課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-4192
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

劇団AFRICAのコンサート「パッティパタパ」が萩にやってくる!

舞台鑑賞事業
みんなのコンサート「パッティパタパ」【要申し込み】

動物の皮や木でできた自然素材の楽器が紡ぎ出す、
伝統音楽とエネルギッシュなアフリカンダンス!
みんなで叩いて、歌って、踊って・・・
西アフリカのお祭りを創ろう!
この夏、児童館が西アフリカの息吹に包まれる!

■日時:7月20日(土)18:30~19:30
■会場:萩市立児童館・中央公園側ウッドデッキ
■対象:子どもから大人まで
■定員:150人
■参加費:無料(要申し込み、整理券必要)

現在、申込受付中!

■お問い合わせ 
NPO法人萩子どもセンター(児童館)
TEL:0838-25-1025
URL:https://hagi-kodomo-center.jimdofree.com
——————————
▽配信者
萩市子育て支援課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3259
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp

山口県気象情報

落雷と突風に関する山口県気象情報 第4号
令和6年7月19日05時20分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では、19日夜のはじめ頃にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。

(本文)
[気象概況]
梅雨前線が朝鮮半島から東北地方を通って日本の東へのびており、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が非常に不安定となっています。
このため山口県では、19日夜のはじめ頃にかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。

[防災事項]
落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
今後発表する注意報、気象情報などに留意してください。

—————————-
▽配信者
萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地)
TEL 0838-25-3808
▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。
▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。
hagi-d@xpressmail.jp