期間:県下一斉に7/11~7/20までの10日間
【重点目標】
■子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
■自転車の安全利用の推進
■歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
■横断歩道における歩行者優先の徹底(県重点)
※夏場は暑さによる疲れなどから注意力が散漫になりがちです。レジャー等で長時間運転する場合はこまめに休憩をとり、疲れたら仮眠をとるなどして居眠り、ぼんやり運転を防ぎましょう!
※道路を利用するすべての人が交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう!
月別アーカイブ: 2021年7月
山口県気象情報
落雷と突風及び降ひょうに関する山口県気象情報 第1号
令和 3年 7月14日05時31分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、15日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意
してください。
(本文)
九州北部地方の上空約6000メートルには、氷点下6度以下の寒気が流
れ込んでいます。また、日中の気温上昇の影響も加わり、大気の状態が非常
に不安定となる見込みです。
このため、山口県では、15日にかけて、局地的に積乱雲が発達し、落雷
や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。また、降ひょうのお
それもあります。
その後も上空の寒気の影響が続き、16日にかけて大気の不安定な状態が
続く見込みです。
<防災事項>
落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安
全確保に努めてください。
農作物や農業施設の管理に注意してください。
今後発表する注意報、竜巻注意情報、気象情報に留意してください。
【追加募集】山口県による新型コロナワクチンの集団接種について(※受付期限:本日24時まで)
県による新型コロナワクチンの集団接種について予約枠に空きが生じたことに伴い追加募集を行いますのでお知らせします。
日時:7月17日(土)15:30~16:00 ※入場時間は30分前から
会場:山口県庁3階職員ホール
対象者:18歳以上の方
予約受付期間:7月13日(火)24時まで
その他:モデルナ社製ワクチンを使用(1回目接種の4週間後に同会場で2回目接種が必要)
※ファイザー社製ワクチンを接種済の方は接種できません。
接種を希望する方はインターネット、アプリで予約をお願いします。
集団接種の予約方法について、詳しくは市ホームページ下記URLからご覧ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/site/corona/h39646.html
【募集】山口県による新型コロナワクチンの集団接種について
県による新型コロナワクチンの集団接種について予約を受け付けています。
まだ予約受付枠に空きがありますが、予約受付は7月13日(火)17時までとなっていますので、ご注意ください。
日時:7月17日(土)15:30~16:00
※入場時間は30分前から
会場:山口県庁3階職員ホール
対象者:18歳以上の方
予約受付期間:7月13日(火)17時まで
その他:モデルナ社製ワクチンを使用(1回目接種の4週間後に同会場で2回目接種が必要)
※ファイザー社製ワクチンを接種済の方は接種できません。
接種を希望する方は、市の集団接種と同じく、市コールセンターへの電話、インターネット、アプリで予約をお願いします。
市コールセンター(毎日9時~17時)0838-21-5672
市コールセンターへの電話がつながりにくい場合は、時間をおいて改めておかけください。
インターネットでの予約は毎日24時間受け付けています。ご親族や知人などにご相談いただき、可能な方はホームページやアプリからの予約をご検討ください。
集団接種の予約方法について、詳しくは市ホームページ下記URLからご覧ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/site/corona/h39646.html
萩市内医療機関での新型コロナワクチン個別接種の今後の対応予定について
萩市における新型コロナワクチン接種については、萩市医師会の協力をいただきながら、これまで順調に実施してきたところです。
しかしながら、7月になって国からのワクチン供給量が大幅に減少し、8月、9月についても同様の状況が続くことから、萩市内医療機関での新型コロナワクチン個別接種の今後の対応予定については、次のとおりといたしますのでお知らせします。
1.個別接種の新規予約の受付
個別接種実施医療機関は、8月16日(月)以降に1回目の接種が行われる日程分について、新規の予約申込みがあった場合、その医療機関へのワクチン分配量に応じ、接種日程 (2回目を含む。)を調整します。医療機関によっては、接種を少しお待ちいただく場合があります。
2.既に予約受付済の個別接種
8月16日(月)以降に1回目の接種が行われる日程分でも、医療機関で既に受付済の予約については、予約のキャンセル等は行いません。予定どおり2回目の接種まで受けていただくことができます。
3.萩市が行う集団接種
萩市が9月下旬まで実施予定の集団接種については、当面は計画どおり実施することとし、既に受付済の予約のキャンセル等は行いません。今後の日程ごとに、所定の予約数まで引き続き予約を受け付けます。
山口県気象情報
落雷と突風及び降ひょうに関する山口県気象情報 第1号
令和 3年 7月12日14時56分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、12日夜遅くにかけて落雷や竜巻など激しい突風、降ひょう、
急な強い雨に注意してください。
(本文)
九州北部地方の上空約6000メートルには、氷点下6度以下の寒気が流
れ込んでいます。また、日中の気温上昇の影響も加わり、大気の状態が非常
に不安定となっています。
このため、山口県では12日夜遅くにかけて局地的に積乱雲が発達し、落
雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。また、降ひょうの
おそれもあります。
<防災事項>
落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してくださ
い。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安
全確保に努めてください。
農作物や農業施設の管理に注意してください。
今後、発表する注意報、竜巻注意情報、気象情報に留意してください。
「落雷と突風及び降ひょうに関する山口県気象情報」は、本号限りです。
山口県気象情報
落雷と突風に関する山口県気象情報 第17号
令和 3年 7月12日05時00分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、12日夕方まで落雷や突風に注意してください。
(本文)
山口県では、上空の寒気や強い日射の影響で大気の状態が不安定となり、
12日夕方まで落雷や突風のおそれがあります。
<防災事項>
落雷や突風、急な強い雨に注意してください。
これで情報を終了します。
山口県気象情報
落雷と突風に関する山口県気象情報 第16号
令和 3年 7月11日16時16分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、12日夜のはじめ頃にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注
意してください。
(本文)
九州北部地方の上空約6000メートルには、氷点下6度以下の寒気が流
れ込んでおり、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、山口県では、12日夜のはじめ頃にかけて局地的に積乱雲が発
達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。
<防災事項>
落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した
積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。
今後発表する注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留意してください。
山口県気象情報
落雷と突風に関する山口県気象情報 第15号
令和 3年 7月11日05時13分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、大気の状態が非常に不安定となっています。12日にかけて落
雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
(本文)
九州北部地方の上空約6000メートルには、氷点下6度以下の寒気が流
れ込んでおり大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、山口県では、12日にかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や
竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。
<防災事項>
落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した
積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。
今後発表する注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留意してください。
救助情報
萩市大字椿東
行政区:後小畑の1
目標:越ケ浜駅前バス停(防長)付近
建物事故の模様
・救助工作車等が出動中です。
・付近は交通渋滞の
恐れがあります。
※関係機関への問い合わせは
ご遠慮ください。
目標物は有名な事業所等を
記載していますので
事案とは関係ありません。