気象注警報

8日11時01分発表
【萩市】大雨注意報 洪水注意報を発表(警報から注意報), 雷注意報 強風注意報は継続
【阿武町】大雨注意報を発表(警報から注意報), 雷注意報 強風注意報 洪水注意報は継続

山口県では土砂災害や竜巻などの激しい突風、落雷に、中部では低い土地の浸水に、中部、東部、北部では河川の増水に、西部、北部では強風に注意してください。

注警報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html

山口県気象情報

大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 第6号
令和 3年 7月 8日07時53分 下関地方気象台発表

(見出し)
北部では、8日昼前にかけて土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒してくださ
い。山口県では、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
朝鮮半島に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み大気
の状態が非常に不安定となっています。
 このため、山口県では、8日昼前にかけて局地的に雷を伴った激しい雨の
降るおそれがあります。また、9日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風の
おそれがあります。

<雨の実況>
 降り始め(7日2時00分)から8日7時00分までの降水量(アメダス
による速報値)
    萩市須佐 135.0ミリ
  岩国市羅漢山 123.0ミリ
    萩市土原  85.5ミリ
   岩国市広瀬  80.0ミリ
   山口市徳佐  78.5ミリ

<雨の予想>
8日から9日にかけて予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 30ミリ
 中部 30ミリ
 東部 30ミリ
 北部 30ミリ

8日6時から9日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所
で、
 西部 150ミリ
 中部 150ミリ
 東部 150ミリ
 北部 150ミリ

その後、9日6時から10日6時までに予想される24時間降水量は、いず
れも多い所で、
 西部 100から150ミリ
 中部 100から150ミリ
 東部 100から150ミリ
 北部 100から150ミリ

<防災事項>
 土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒してください。
 低い土地の浸水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達
した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保
に努めてください。
 前線の活動が活発となった場合は、9日から10日頃にかけて警報級の大
雨となる可能性があります。

 今後、発表する警報や注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留意してく
ださい。
 土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象
庁ホームページ」などを確認してください。

土砂災害警戒情報

山口県土砂災害警戒情報 第2号
8日7時00分発表

【解除対象地域】
萩市 阿武町

【警戒文】
<全警戒解除>
大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。

山口県気象情報

大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 第5号
令和 3年 7月 8日05時31分 下関地方気象台発表

(見出し)
北部では、8日昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒し、8日朝にかけて河川
の増水や氾濫に警戒してください。山口県では、落雷や竜巻などの激しい突
風に注意してください。

(本文)
 朝鮮半島に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み大気
の状態が非常に不安定となっています。
 このため、北部では8日朝にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨の
降るおそれがあります。また、山口県では、9日にかけて落雷や竜巻などの
激しい突風のおそれがあります。

<雨の実況>
 降り始め(7日2時00分)から8日5時00分までの降水量(アメダス
による速報値)
    萩市須佐 130.5ミリ
    萩市土原  83.0ミリ
   長門市油谷  72.0ミリ
  岩国市羅漢山  70.5ミリ
   山口市徳佐  64.0ミリ

<雨の予想>
8日から9日にかけて予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 30ミリ
 中部 30ミリ
 東部 30ミリ
 北部 50ミリ

8日6時から9日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所
で、
 西部 150ミリ
 中部 150ミリ
 東部 150ミリ
 北部 150ミリ

その後、9日6時から10日6時までに予想される24時間降水量は、いず
れも多い所で、
 西部 100から150ミリ
 中部 100から150ミリ
 東部 100から150ミリ
 北部 100から150ミリ

<防災事項>
 土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水や氾濫に警戒してください。
 低い土地の浸水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達
した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保
に努めてください。
 前線の活動が活発となった場合は、9日から10日頃にかけて警報級の大
雨となる可能性があります。

 今後、発表する警報や注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留意してく
ださい。
 土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象
庁ホームページ」などを確認してください。

気象注警報

8日3時40分発表
【萩市】洪水警報を発表, 大雨警報(土砂災害) 雷注意報 強風注意報は継続
【阿武町】大雨警報(土砂災害) 雷注意報 強風注意報 洪水注意報は継続

北部では、8日昼前まで土砂災害に、8日朝まで河川の増水に警戒してください。

注警報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html

土砂災害警戒情報

山口県土砂災害警戒情報 第1号
8日2時50分発表

【警戒対象地域】
萩市* 阿武町*

*印は、新たに警戒対象となった市町村を示します。

【警戒文】
<概況>
降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。
<とるべき措置>
避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとともに、市町から発表される避難指示などの情報に注意してください。

背後に山がある場合、2階以上の部屋や斜面から離れた部屋に移動してください。
山口県土砂災害ポータル
http://d-keikai.pref.yamaguchi.lg.jp

地点震度

8日1時24分頃 地震発生
震源地は伊予灘
震源の深さは50km
地震の規模はM4.3と推定
【震度1】山口県北部 萩市土原

この地震による津波の心配はありません。

気象注警報

7日20時40分発表
【萩市】大雨警報(土砂災害) 洪水注意報を発表, 雷注意報 強風注意報は継続
【阿武町】大雨注意報 雷注意報 強風注意報は継続

北部では、8日昼前まで土砂災害に警戒してください。

注警報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html

山口県土木防災情報システム(雨量・水位・ダム)
http://y-bousai.pref.yamaguchi.lg.jp/k/