全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練の実施について

 本日午前11時より全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を行います。
 
 訓練内容は、防災メールによるテストメール配信、防災行政無線、コミュニティ無線による戸別受信機・屋外スピーカーからの試験放送です。
 
 訓練ですので、本番とお間違えのないようご注意願います。

山口県気象情報

大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 第21号
令和 5年 7月12日05時45分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では、これまでの大雨により地盤が緩んでいます。12日は土砂災害に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
 12日は太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が九州北部地方に流れ込み、上空約5500メートルに氷点下6度以下の寒気が流れ込む見込みです。このため九州北部地方では大気の状態が非常に不安定になるでしょう。
 山口県では、12日昼前から昼過ぎにかけて雷を伴った激しい雨が降る見込みです。これまでの大雨により広い範囲で地盤が緩んでいるため、少しの雨でも土砂災害が発生するおそれがあり、大雨警報を発表する可能性があります。
 また、12日は落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがあります。

<雨の予想>
12日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 40ミリ
 中部 40ミリ
 東部 40ミリ
 北部 40ミリ

12日6時から13日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多
い所で、
 西部 80ミリ
 中部 80ミリ
 東部 80ミリ
 北部 80ミリ

<防災事項>
 土砂災害に注意・警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

 今後発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。
 土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホームページ」などを確認してください。

気象注警報

11日16時42分発表
【萩市】大雨注意報 雷注意報 強風注意報は継続
【阿武町】大雨注意報を解除, 雷注意報 強風注意報は継続

西部、中部、北部では、土砂災害に注意してください。西部、北部では、強風に注意してください。山口県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

注警報詳細
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=3520400&lang=ja

山口県気象情報

大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 第20号
令和 5年 7月11日16時35分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では、これまでの大雨により地盤が緩んでいるため、12日は土砂災害に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
 12日は太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込み、九州北部地方では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
 このため、山口県では12日昼前から昼過ぎにかけて雷を伴った激しい雨が降る見込みです。広い範囲で地盤が緩んでいるため、少しの雨でも土砂災害のおそれがあります。地盤が緩んでいる所で雨が降った場合は、大雨警報を発表する可能性があります。
 また、12日は落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがあります。

<雨の予想>
12日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 40ミリ
 中部 40ミリ
 東部 40ミリ
 北部 40ミリ

11日18時から12日18時までに予想される24時間降水量は、いずれ
も多い所で、
 西部 80ミリ
 中部 80ミリ
 東部 80ミリ
 北部 80ミリ

<防災事項>
 土砂災害に注意・警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

 今後発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。
 土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホームページ」などを確認してください。

第2弾!【緊急募集】美祢市豪雨災害支援ボランティアバスの参加者募集について

 萩市社会福祉協議会では、先般の山口県内における豪雨により、美祢市において被災された方を支援するため、災害ボランティアバスを運行します。
 このバスに乗車し、美祢市内において災害ボランティア活動を希望される方を下記のとおり募集します。

【日時】
7月15日(土)8:30~16:30
※8時20分までに萩市総合福祉センター玄関前に集合
【行先】 
美祢市
【活動内容】
被災家屋の片付け等
【募集人数】
20名(先着順)
萩市在住在勤で健康な方
【参加費】 
無料
※ただし、ボランティア活動保険に未加入の方は保険代として350円いただきます。
【準備物】
昼食、飲料(熱中症対策)、長靴、帽子、マスク、手袋、タオル、着替えなど活動に必要な物
【申込み】
萩市社会福祉協議会へ電話又はファックスでお申込みください。
(受付時間は、8:30~17:30)
・氏名、住所、年齢、連絡先(携帯番号等)、ボランティア活動保険の加入状況
【申込締切】 
7月14日(金)12時まで(定員になり次第受付終了)
 ※ 悪天候により、やむを得ず活動が中止になる場合があります。

【問合せ先】
萩市社会福祉協議会 
担当:山本、河村
TEL0838-22-2289
FAX0838-22-2026

全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練の実施について

 明日午前11時より全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を行います。

 訓練内容は、防災メールによるテストメール配信、防災行政無線、コミュニティ無線による戸別受信機・屋外スピーカーからの試験放送です。
 
 訓練ですので、本番とお間違えのないようご注意願います。

テレビ放送情報について

以下のとおり、テレビ放送情報をお知らせします。

■放送日:7月11日(火)25:42~26:12
■番組:ふわり愛【STU48岩田陽菜と山口県の旅】 (tysテレビ山口)https://tys.co.jp/ProgramSchedule?p=718868&s=0xC818&e=26409&ed=20230705
■番組概要:日本海側の地域をホンキで盛り上げたいトラベラーが、地域の魅力を本格調査!地域の熱意や工夫が詰まったワクワクするプレゼンを聞いてそのまちを訪れます。
■番組内容:富山県出身!新潟県でアイドル活動する中井りかが、日本海沿いの地域を全力で盛り上げる番組「ふわり愛」。▼STU48岩田陽菜と山口県の旅 ▼歴女じゃない2人といく、吉田松陰の記念館▼ふぐの女王をいろんな食べ方で!山口県萩市のリゾートホテルディナー ▼日本最小の火山へ
※番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ぜひご覧ください!

【お問い合わせ】
萩市観光課 0838-25-3139
(平日8:30~17:15)

「令和5年 夏の交通安全県民運動」の実施

7月11日から7月20日まで、夏の交通安全県民運動を実施します。
夏は、暑さによる注意力の減退や、夏休み中の子供たちの解放感に加え、レジャーの活発化、県内外からの観光客の増加等から、事故の多発が懸念されます。交通ルールとマナーを守り、交通事故を防ぎましょう。
【運動の重点】
1 こどもをはじめとする歩行者の安全確保
2 横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
3 自転車のヘルメット着用と交通ルール厳守の徹底
4 高齢者の交通事故防止
市民の皆様の御協力を願い致します。

萩市市民活動推進課 
電話 0838-25-3601

                      

山口県気象情報

大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 第19号
令和5年7月11日06時02分 下関地方気象台発表

(見出し)
山口県では12日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

(本文)
梅雨前線は対馬海峡付近に停滞し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となっています。
山口県では、7日6時の降り始めからの降水量が7月の月平均降水量を超える300ミリに達しており、地盤が緩んでいる所があるため、強い雨が降った場合は土砂災害の発生するおそれがあります。

<雨の実況>
降り始め(7日6時)から11日5時までの降水量(アメダスによる速報値)
 下関市竹崎 338.5ミリ
 宇部 324.0ミリ
 美祢市東厚保 299.5ミリ
 下関市豊田 295.0ミリ
 防府 288.5ミリ

<雨の予想>
11日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 30ミリ
 中部 30ミリ
 東部 30ミリ
 北部 30ミリ
11日6時から12日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 60ミリ
 中部 60ミリ
 東部 60ミリ
 北部 60ミリ

<防災事項>
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

今後発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。
土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホームページ」などを確認してください。