気温が低下しています。
気温が氷点下になると、防寒の不十分な水道管は凍結や破裂の恐れがあります。
屋外でむき出しの水道管やメーター器は、保温材や毛布等で保温すると効果的です。
凍結した場合は、熱湯等はかけずに自然に溶けるまで待ちましょう。
特に破損の多い場所は、給湯器や温水器での破損が見受けられます。
破損した場合は萩市指定の水道工事店へ修理を依頼してください。
凍結により給水装置(温水器、宅内配管等)が破損した場合にかかる費用は、所有者の負担となりますのでご注意ください。
※詳しくは「広報はぎ2月号」、「萩市ホームページ」をご覧ください。
問:萩市上下水道局 0838-25-2398
または、各総合事務所まで
月別アーカイブ: 2021年2月
山口県気象情報
大雪に関する山口県気象情報 第7号
令和3年2月17日16時22分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県では、18日昼前にかけて山地、平地ともに大雪に注意・警戒してく
ださい。
(本文)
九州北部地方の上空約1500メートルに、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込んでおり、18日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。
このため、山口県では18日昼前にかけて、山地、平地ともに大雪となる見込みです。雪が同じ所で降り続いた場合は、警報級の大雪となる可能性があります。大雪に注意・警戒してください。
<風の実況>
16日0時00分から17日16時00分までの最大瞬間風速と最大風速
(アメダスによる速報値 単位:メートル)
下関市竹崎
最大瞬間風速 23.1 西北西 17日14時35分
最大風速 12.6 西 17日15時59分
宇部
最大瞬間風速 22.6 西 17日12時52分
最大風速 14.3 西 17日12時58分
長門市油谷
最大瞬間風速 21.3 西 17日08時59分
最大風速 13.3 西 16日21時47分
<積雪の実況>
17日16時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
山口市前町 6センチ
秋吉台 7センチ
<雪の予想>
17日18時から18日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
山地 30センチ
平地 15センチ
(山地は標高200メートルを超える地域)
<防災事項>
雪による視程障害、降雪や路面凍結による交通障害、農作物や農業施設の管理などに注意・警戒してください。また、落雷や突風に注意してください。
今後、発表する注意報、気象情報などに留意してください。
気象注警報
17日14時50分発表
【萩市】低温注意報を発表, 風雪注意報を発表(警報から注意報), 大雪注意報 雷注意報 波浪注意報は継続
【阿武町】低温注意報を発表, 風雪注意報を発表(警報から注意報), 大雪注意報 雷注意報 波浪注意報は継続
山口県では、風雪や大雪、高波、落雷、低温に注意してください。
注警報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html
枯草焼き等による火災多発中!
萩消防管内では、2月に入り火災が連続7件発生し、その内6件は枯草焼き及びたき火により発生しています。
火災を起さないよう、以下のことに注意しましょう。
1 風の強い日には行わない
2 消火の準備をする
3 完全に消火をするまでその場から離れない
問:萩市消防本部予防課 0838-25-2798
\第8回 はぎマルシェを開催します/
今年度第8回目となる『はぎマルシェ』を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等、揃っています。萩産おすすめの農林水産物を購入することができます。
■日時 2月20日(土) 11:00~15:00
■場所 中央公園(山縣有朋像付近)
■内容
○農家ブース 市内の生産者による野菜や加工品の販売
○飲食店ブース 萩産の食材を使った食事の販売 など
■お願い 来場される場合は、飛沫防止のためのマスク等の着用や手指の消毒など、感染症対策をお願いします。イスやテーブルは設けておりません。公園内のベンチを使用していただくか、芝生があるのでレジャーシートをご持参いただくと、広い空間でゆっくりとお過ごしいただけます。詳しい出店内容は、はぎマルシェFacebookをご覧ください。
■ 主催:はぎマルシェ実行委員会 共催:萩市(農政課) 0838-25-4192
国民保護情報
【全国瞬時警報システムからの自動送信メールです。】
「即時音声合成」
2021年02月17日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
東京都 神奈川県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知
県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県
岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
(J-ALERT受信機から送信していますので、返信はできません。)
内閣官房等からの情報をそのまま配信しています。
緊急事態でない場合もありますので、冷静な行動をお願いします。
全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練の実施について
本日午前11時より全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を行います。訓練内容は、防災メールによるテストメール配信、防災行政無線、コミュニティ無線による戸別受信機・屋外スピーカーからの試験放送です。訓練ですので、本番とお間違えのないようご注意願います。
山口県気象情報
暴風雪と大雪に関する山口県気象情報 第6号
令和3年2月17日08時12分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県の日本海側の沿岸の海域では、17日昼過ぎにかけて雪を伴った暴風に警戒してください。また、山口県では17日昼過ぎから18日昼前にかけて山地、平地ともに大雪に注意してください。
(本文)
九州北部地方の上空約1500メートルに、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、18日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。
このため、山口県の日本海側の沿岸の海域では、17日昼過ぎにかけて雪を伴った北西の風が非常に強く吹く見込みです。また、中部、東部、北部の山地と西部、中部、北部の平地では、17日昼過ぎから18日昼前にかけて大雪となる見込みです。
<風の実況>
16日0時00分から17日8時00分までの最大瞬間風速と最大風速
(アメダスによる速報値 単位:メートル)
下関市竹崎
最大瞬間風速 20.9 西北西 17日06時33分
最大風速 12.3 西 17日02時24分
長門市油谷
最大瞬間風速 20.8 西 16日21時46分
最大風速 13.3 西 16日21時47分
宇部
最大瞬間風速 18.5 西 17日04時12分
最大風速 14.1 西 17日03時50分
<風の予想>
17日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
日本海側 20メートル(30メートル)
瀬戸内側 18メートル(30メートル)
陸上 15メートル(30メートル)
<積雪の実況>
17日08時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
山口市前町 2センチ
<雪の予想>
17日6時から18日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
山地 30センチ
平地 10センチ
その後、18日6時から19日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
山地 10から20センチ
平地 1から5センチ
(山地は標高200メートルを超える地域)
<防災事項>
沿岸の海域では、雪を伴った暴風に警戒してください。
風雪による視程障害、降雪や路面凍結による交通障害、落雷や突風、農作物や農業施設の管理などに注意してください。
今後、発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。
萩海運情報2月17日
本日は海上時化の為、見島航路は終日欠航致します。
相島・大島航路は、第1、2便の午前の便を欠航致します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、ご来島いただく際は、3つの密(密閉・密集・密接)を避けるとともに、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いをはじめとした感染防止対策の徹底をお願いします。また感染拡大防止のため、体温のチェック及び健康確認乗船名簿の記入をお願いしております。引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
気象の変化により変更の可能性もありますので、ご了承ください。
運航状況のお問い合わせは萩海運有限会社まで。TEL:0838-25-2040
▼運航状況は下記サイトでご確認いただけます。
萩海運公式ホームページ
http://hagikaiun.co.jp/flight/unnkouzyokyo.html
山口県気象情報
暴風雪と大雪に関する山口県気象情報 第5号
令和3年2月17日06時00分 下関地方気象台発表
(見出し)
山口県の日本海側の沿岸の海域では、17日昼過ぎにかけて雪を伴った暴風に警戒してください。また、山口県では17日昼過ぎから18日昼前にかけて平地、山地ともに大雪に注意してください。
(本文)
九州北部地方の上空約1500メートルに、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、18日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。
このため、山口県の日本海側の沿岸の海域では、17日昼過ぎにかけて雪を伴った北西の風が非常に強く吹く見込みです。また、中部、東部、北部の山地と北部の平地では、7日昼過ぎから18日昼前にかけて大雪となる見込みです。
<風の予想>
17日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
日本海側 20メートル(30メートル)
瀬戸内側 18メートル(30メートル)
陸上 15メートル(30メートル)
<雪の予想>
17日6時から18日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
山地 30センチ
平地 10センチ
その後、18日6時から19日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
山地 10から20センチ
平地 1から5センチ
(山地は標高200メートルを超える地域)
<防災事項>
沿岸の海域では、雪を伴った暴風に警戒してください。
風雪による視程障害、降雪や路面凍結による交通障害、落雷や突風、農作物や農業施設の管理などに注意してください。
今後、発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。